クラウドファンディング
クラウドファンディングには、いくつものタイプがありますが、当クラウドファンディングは最も原始的な寄付型のクラウドファンディングです。
寄付型のクラウドファンディングとは、「日本円(¥)を寄付すれば、被災者に支援物資が届く」というタイプのことですが、当クラウドファンディングは、被災者を情報発信者に、支援物資をBitcoinに置き換えたものです。すなわち、「日本円(¥)を寄付すれば、一次情報の発信者にBitcoinが届く」ということです。
日本円(¥)しか持っていない人でも、当クラウドファンディングを利用することで、一次情報発信者にBitcoinを届ける(=投げ銭する)ことができます。
寄付者はクラウドファンディングの運営者の銀行口座に日本円(¥)を振り込み、運営者は、所定の手数料を引いた残りの金額を、その時点のBitcoinに変換して、寄付の宛先のBitcoin addressに送金(寄付)します。寄付者は振り込みの際に、メッセージ欄に情報発信者のJibangoIDを入力することで宛先を指定します。
「Bitcoinについて」で説明したように、通貨としてのBitcoinの適正な使用額は1回0.0026BTC以下です。0.0026BTCを日本円(¥)に時価換算すれば約¥20000です。それに従い、当クラウドファンディングでの1回の投げ銭(寄付)も¥20000以下とします。 手数料を¥1000引きますから、寄付者は¥1100~¥21000の範囲で振り込むことで、¥100~¥20000相当のBitcoinを、情報発信者に投げ銭できます。
なお、¥20000相当を超える額のBitcoinは、資産としての性質が強まり、貨幣価値を引き下げるので、その分はBitcoinに変換せず、日本円(¥)のまま、当クラウドファンディングから公的機関に寄付します。 また、JibangoWalletで寄付の宛先のBitcoin addressの登録が無い場合も、Bitcoinに変換せず、同様に公的機関に寄付します。
寄付者を特定できないため、たとえ錯誤による寄付であっても、一切、返金されません。問い合わせにも一切応じることはできません。
寄付の進捗状況はchainflyer等で確認できます。可能な限り速やかに送金しますが、寄付が完了する期限は確約できません。
以上を充分理解した上で、当クラウドファンディングを利用してください。
クラウドファンディング |
---|
〇〇銀行 |
〇〇支店 |
普通 1234567 |
ジバン ゴウ |